この記事ではこんなお悩みを解決します。

わたしはワーママ時代にダウンし、うつ病と診断されました。
回復の兆しがなく仕事を辞めてから
毎日家で過ごしています。

家事くらいやらないと!
と思うものの…
カラダも気持ちも動かず。

家事、できていません…!
この記事では、ズボラでたよってばかりの私生活をたくさんお見せします。

家事ができないのはわたしだけじゃないのね。

え、わたしの方が家事できてる!
と思うはず♪

あなたの気持ちが少しでもラクになりますように。
この記事はアフィリエイトプログラムに参加していますが、記事内容は公平さを心がけています。
*「家事ができないときたよれるモノをすぐに知りたい!」あなたは「家事ができなくても気がラクになる方法は?」をクリック♪
目次
家事ができないのはあなたのせいじゃない!

寝たきりの時期…
家事どころかなにかを考えることはできず。
少しずつ動けるようになってきても…
家事はやる気ゼロ。

自分を責めてばかりでした。
救いとなったのは夫の言葉。

これまで一生懸命がんばってきたから、うつ病になったんだ。
わるいのはsumireじゃない。
あなたもおなじです。
いま家事ができないのは、あなたがたくさんがんばってきたから。

あなたのせいではありません!
家事は仕事。できないならたよっていい!

毎日休みなしでキリがない家事。
そもそもなぜ主婦が家事すべてをやらないといけないのでしょう?
仕事だってみんなで分担しているのに。
家事も一緒。
だれかができないならみんなでやればいいんです!

とは思うものの…たよるのは勇気がいりますよね。
わたしはヘルプを出せたとき、自分をほめています♪
家族みんながムリせずできることだけ

夫は…料理やトイレ掃除

小学生の長女は…炊飯やごみ捨て

幼稚園児の次女は…洗濯物たたみ
わたしがやることなくなっちゃった!なんて日も。

家族にはたくさんたよっています。
家事代行サービスは家族みんなのため
そんなときは家事代行サービスにたよります。
他人の手を借りるよさは
家族みんながココロの余裕をもてること。
ココロの余裕をもてれば、みんなが落ち着き相手にやさしくなれるんです。
家事代行に来てもらうと

わぁ~!お風呂がキレイ~!

植木やってもらったの?いいね!
(やらずにすんでラッキー!)←心の声
家族の反応がとてもいいので明るい気持ちに。

自分のためにお金を使うのは…とためらっていましたが、間違いでした。
家事代行は家族みんなのためになります。
みんなが余裕をもって過ごせる時間はお金以上の価値があります。
ただ…わたしにはゆずれないポイントが4つ。

わがままなポイント全てかなえてくれるのがコチラ⇩

そしてもう1つのおすすめがコチラ⇩
業界最短の30分から依頼OK!

面接後研修を受けたハウスキーパーにお願いできます♪
サービス提供エリアは東京23区内の13の地域。
ただエリアは順次拡大中で…
事前登録者がたくさん集まったエリアからサービスがスタート♪
わたしは早く利用したくて「新規登録」をすませました。


登録はたった1分!カンタンお手軽です♪
家事は手抜き&できないことはやらない

うつ病になってから…
とあきらめられるように。

ハードルを下げると気持ちもラクになります♪
気が向いたときだけ掃除
汚れやほこりがたまっても…
人は生きていけます!

掃除はできたらでいいや…が口癖♪
やめた外干し

たたむ→しまう手間なしでラクラク♪
セルフサービスの朝ごはん
朝は起きられないことが多いので…
それぞれ自分で食べてもらっています。
わたしがするのは
ことだけ。

買い物はネットで注文→配達がほとんどです♪
野菜を切らずに料理
はいつも多めにストック♪

とくに冷凍の国産カット野菜は…本当に手間なし!

あっという間にカレーもスープもできあがり♪
子どもも食べやすい小さめカット⇩

だいこん・にんじん・さといも・ごぼうの組み合わせ。
豚汁や煮物に⇩
カンタンに栄養がとれ、家事ができない罪悪感が薄れますよ♪
あなたの肩書きはあなた。

仕事を辞めたら
「仕事をしている自分」と決別できてラクになれました。

「主婦」や「ママ」の肩書きからも抜け出せたら…
と思うこともありますが
わたしはわたし。
あなたはあなた。

これまでたくさんがんばってきたんです。
自分をいたわってお互い少しずつ歩んでいきましょう。
あなたと家族のために…
面談・研修をクリアしたサポーターのみ活動中!【キッズラインの家事代行】